全学連2同志を今すぐ返せ 開示公判 東洋大ビラまき弾圧を弾劾
公判分離の暴挙
「東洋大反戦ビラまき弾圧」で11月4日に建造物侵入をでっち上げられ、不当逮捕・勾留されている作部羊平君(元全学連書記長)と内海佑一君(元全学連副委員長)の勾留理由開示公判が11月15日、東京地裁刑事第14部(多田裕一裁判官)で行われた。完全黙秘を貫いて不屈に闘う2人との熱い合流をかちとるべく、首都圏・全国から多くの仲間が傍聴に駆けつけた。同日、多田裁判官は2人に7日間の勾留延長を決定し接見禁止も付けた。公安警察の言うがまま逮捕状を発行し、勾留を認める裁判所を許してはならない。
しかも、東京地裁はまったく同じ内容の「容疑」で同時に逮捕された2人の勾留理由開示公判を統一することを拒否した。裁判所そのものが共謀罪攻撃にシフトする中で起きている事態だ。団結破壊の策動に怒りを燃やし、駆けつけた仲間は2回の公判のいずれも傍聴席を埋め尽くした。
2人と熱く合流
午後3時から作部君の勾留理由開示公判が開かれた。作部君が元気な姿で入廷すると、傍聴席から拍手と激励の声が上がった。多田裁判官は次のように「被疑事実」を読み上げた。「被疑者は共謀の上、革共同発行の機関紙、全学連発行のビラ、法政大学文化連盟発行のビラを配布し学生を勧誘する目的で、東洋大学白山キャンパスに看守者である大学理事長の意に反して正当な理由がないのに侵入した」。いったいこれのどこが犯罪なのか! 続けて「罪証隠滅の恐れ、逃亡の恐れ」などと理由にもならない勾留理由を述べた。抗議の声を上げた仲間に裁判官は暴力的に退廷を強行した。
森川文人弁護人、酒田芳人弁護人が求釈明に立った。森川弁護人は裁判所が警備法廷を指定したことに裁判所の偏見が表れていると指摘した。酒田弁護人は被疑事実と勾留理由の内容について追及した。多田裁判官は「看守者の意に反したことが正当な理由がない侵入」「配布物の中身に特段の意味はない」などと言いながら、いつ・どこで「看守者の意に反した」と認定したのかなどの追及に何も答えなかった。弁護人は徹底的に争う姿勢を検察と裁判所に突きつけた。
意見陳述で酒田弁護人は、「裁判官自身の実感や経験に照らして考えてもらいたい。2人は大学生が大学生活の中で当たり前に行うことをしただけだ。逮捕・勾留は大学と社会に萎縮をもたらす」と述べた。森川弁護人は、裁判所が公安警察の政治的弾圧に加担していることを「戦前戦中の治安維持法下の裁判所と変わらない」と断罪した。
午後4時から内海君の勾留理由開示公判が始まった。内海君の堂々たる登場に傍聴者は拍手で応えた。弁護人が求釈明と意見陳述に立った。酒田弁護人は、7月23日の「事件」にもかかわらず、11月4日の労働者集会当日に逮捕をぶつけたことに公安警察の恣意的な意図があると弾劾した。森川弁護人は「多田裁判官の行為は歴史によって裁かれる。直ちに勾留を取り消すべきだ」と迫った。
裁判後、傍聴に集まった仲間は弁護士会館で、残る7日間全力で弾圧粉砕に決起し、起訴攻撃を粉砕して2人を奪還することを固く誓い合った。
この記事へのコメントはありません。