1. HOME
  2. ブログ
  3. 20カ国以上で国際共同行動 反戦ゼネストに沸くイタリア

20カ国以上で国際共同行動 反戦ゼネストに沸くイタリア

ウクライナ開戦から2年目の2月24日、日本、アメリカ、トルコ、アルゼンチン、ドイツ、インドなど世界各地20カ国以上で国際反戦共同行動が闘われた。韓国・民主労総は「帝国主義戦争反対! 闘う労働者の力で戦争を止めよう!」というメッセージを動労千葉に寄せた。イタリアでは職場委員会連合(S・I・Cobas)が、帝国主義戦争反対・パレスチナ連帯を掲げて港湾や倉庫を封鎖する実力闘争に決起した。

「ジェノサイドをやめろ!」。大学当局に対してイスラエルとの協力関係を絶つよう求めて闘ってきた学生たちもデモに大合流した(2月24日 ミラノ)

イタリアでは2月23日夜、S・I・Cobasが「戦争と戦争経済に反対し、ガザでの虐殺とヨルダン川西岸での民族浄化に対するパレスチナ人の抵抗を支援する」ためのゼネストに突入して闘いの火ぶたを切った。中軸を担ったのは労組拠点である物流・倉庫部門の組合員だ。スト参加率は非常に高く、多くの現場が100%に達した。組合員らは倉庫の門前でピケットを張り闘った。
北部ジェノバ港では、イスラエルの海運会社ZIMの船舶の寄港を直撃するデモが行われ、3隻の出港阻止行動が決行された。北部リヴァルタではイスラエル軍を支援する多国籍企業カルフール社の門をデモ隊が封鎖。ナポリでは、日英と次期戦闘機共同開発に乗り出す軍需産業大手レオナルド社の倉庫からの物資搬出阻止闘争が闘われた。
大学と高校でもストと実力闘争が拡大している。南部サレルノ大学では教師26人が23、24日の行動への連帯を表明し、「即時停戦、イスラエル軍隊はガザから撤退せよ! イスラエルはガザ封鎖をやめろ! イスラエルへの軍事物資輸送を阻止しよう! 西岸と東エルサレムの植民地的占領を中止せよ!」のスローガンを掲げてストに突入。北部モデナでは工学部の学生と教育労働者が大学当局にイスラエル首相ネタニヤフとの関係を断つことを要求して抗議行動を行った。
中部ピサでは、闘争の爆発を阻止するために警察がバリケードを築いて大学を封鎖し、これに抗議し学内で集会を行おうとした学生たちを警官隊が襲撃した。同様の闘いとそれに対する弾圧はフィレンツェとシチリア島カタニアでも行われ、全国に報道された。ローマでは学生たちがこのような国家権力の弾圧に抗議し、オペラ劇場前の広場で機動隊と激突して闘った。
こうした警察権力の凶暴化の背景には、極右メローニ政権の政策的突出がある。直前の2月21日には、政権に屈服した大手メディアによるパレスチナ反戦闘争への不当な攻撃に抗議したデモ隊を警官隊が襲撃し、負傷者が出た。

しかし、パレスチナ連帯・帝国主義戦争反対の闘いは拡大する一方だ。賃上げや職場での権利拡大要求などと結合した反戦行動が開始され、ここには失業者も組織的に合流している。
こうした全国的な高揚の頂点として、2月24日にはミラノで大反戦デモが爆発。イタリア在住のパレスチナ人をはじめアラブ系の労働者、大学生・高校生を先頭とする2万人のデモは全市を埋め尽くし、長時間にわたって闘いぬかれた。
求められているのは帝国主義戦争を遂行不能に追い込む労働者階級の実力闘争だ。連帯し、日本での闘いをさらに発展させよう。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択