1. HOME
  2. ブログ
  3. ローカル線切り捨て許さない! 動労千葉が銚子総行動に決起

ローカル線切り捨て許さない! 動労千葉が銚子総行動に決起

s20120315a-1.jpg 動労千葉銚子支部の呼びかけで3月10日、銚子地区総行動が行われた。厳しい寒風と雨の中、動労千葉の各支部代表、動労千葉を支援する会、全学連など100人が結集して闘い抜いた。
 午後1時、大横断幕を広げJR銚子駅前でアピールを開始した。妨害にやってきたJR千葉支社の管理者たちをはね返し、「銚子運転区廃止反対! ローカル線切り捨てを許さないぞ!」と繰り返しシュプレヒコールをたたきつけた。
 その後、市内の勤労コミュニティセンターに移動し集会が開かれた。 

s20120315a-2.jpg 主催者あいさつで、銚子支部の渡辺靖正支部長は「昨年6月に続き2回目の銚子集会です。遠路はるばる、本当にありがとうございます」と感謝の言葉を述べた。そして、11月以来の指名ストを貫徹するとともに、地域の労組まわりや周辺市町村でのビラ配り、対行政要請行動などに取り組んできたことを報告し、「銚子支部19人は、全員が銚子を希望している。人事権を盾にしたJRによる組織破壊攻撃を許さず闘う」と決意を述べた。
 本部を代表して発言した田中康宏委員長は、首都圏に経営資源を集中して次々とローカル線を切り捨て、地域経済を破壊するJRを激しく弾劾し、「銚子支部、千葉運転区を先頭とする昨年来の基地統廃合反対の闘いによってJR千葉支社も悲鳴をあげ始めている。検修業務の外注化反対の闘いと結合し、団結を固めて12春闘を闘い抜こう」と呼びかけた。
 地元からの来賓としてあいさつした2人の発言が大変印象深かった。
 銚子市議会議員の加瀬庫蔵さんは、南極や太平洋、大西洋、地中海などとモールス信号で通信し、取り扱い件数世界一と言われた銚子無線局で働いていた。「かつては地方都市には3公社5現業の職場があり、そこに就職すれば一家が養えた。電電公社は、銚子無線局を含め三つの職場があり、約600人、家族を入れたら3千人が生活していた。これが一気になくなりました。専売公社も郵政も地元では採用がない。これで経済が疲弊しないわけがない。今回の運転区廃止、ローカル線切り捨ては、地方都市の存亡に直結している。みなさんと一緒に頑張っていく」と怒りと危機感を込めて発言した。
s20120315a-3.jpg 前地区労議長・金秋睦夫さんは「歴史をひもとくと、笑い話のような話がある。第一次世界大戦時に鉄の需要が高まる中で、銚子電鉄はレールをはがしてその鉄を売ってしまった。その時も地域で大闘争が起きた。JRも、金もうけになるならレールを売りかねない。労働組合や市民グループが、ローカル線廃止反対で頑張りきれるか、『ここまできたらしょうがない』と下がってしまうのか。ここが分かれ目だ」と、ともに闘う決意を示した。
 駆けつけた各支部の代表が次々と発言。幕張支部の青年部員は「青年部は呼んでもらえればどこの支部でも行く。若い人と話す時、ちょっと間に入ってしゃべれるかなと思います。泊まり勤務とデートの時以外はいつでも駆けつけます」と組織拡大の先頭に立つ決意を示した。
 集会終了後、参加者は銚子運転区の庁舎門前に移動。怒りのシュプレヒコールをあげ、渡辺支部長や、乗務員分科会、車両技術分科会の代表など次々とマイクをとって門前に居並ぶ管理者に怒りをたたきつけた。この日の行動に駆けつけた三里塚反対同盟の伊藤信晴さんもマイクを取り「動労千葉のみなさんの闘いが情勢を動かしている。反対同盟もこの新自由主義の世の中をひっくり返すために闘う」とエールを送った。
 この日の闘いは、動労千葉の一糸乱れぬ団結の力をJR資本にあらためて示した。同時に、闘う労働組合が軸になることで社会に渦巻く新自由主義に対する怒りをひとつに結集し解き放っていく可能性を示した。この日の行動を貫徹した動労千葉は、翌日の福島県民集会にも各支部代表を派遣し闘い抜いた。(O) 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択