1. HOME
  2. ブログ
  3. 三里塚一斉行動、各地説明会で住民の怒り噴出

三里塚一斉行動、各地説明会で住民の怒り噴出

20161214a-1.JPG 12月10日、三里塚芝山連合空港反対同盟と支援連は第44回の成田空港周辺地域一斉行動に立ち上がった。
 午前8時30分、天神峰の市東孝雄さん宅離れに集合し、打ち合わせを行った。最初に東峰の萩原富夫さんが「12・4緊急闘争お疲れ様でした。1月末に耕作権裁判があり、3月には強制執行を許さない裁判も始まる。気を引き締めていこう」と一同を激励した。さらに市東さんが、「厚木爆音訴訟で最高裁が逆転不当判決を出すなど、国側の流れが強まっている。強い者が正義だなどと認めないことを、われわれの闘いで示そう」と訴えた。

20161214a-2.JPG この日は「反対同盟ニュース」第39号とともに、第3滑走路問題を全面的に暴露・批判したカラー印刷の新作パンフレットが用意された。地図・写真をふんだんに盛り込み、芝山町に3500メートルの新滑走路建設、B滑走路の1千メートル北延伸、合わせて1千ヘクタールの敷地拡張、600戸への移転強要という計画の全体像を解説し、住民生活を根こそぎ破壊するものであることを暴いている。とりわけ騒音問題について詳しく論じ、厚木爆音訴訟でWHO(世界保健機関)ガイドラインを一審・二審判決で採用させた北海道大学院の松井利仁教授の研究成果を紹介している。夜間騒音による睡眠妨害は、有害化学物質と同様に人間の健康を著しくむしばみ破壊するのだ。
 農地法裁判上告棄却に対し、市東さんが農業を続ける固い意志を貫いて闘っていることも、もちろん大きく打ち出している。第3滑走路に打ち勝つ道は、市東さんのように不屈に闘うことだ。
 全員がニュースとカラーパンフを携えて、それぞれの担当地域に向かった。成田市、芝山町、多古町、横芝光町の各地区で第3滑走路の「説明会」開催が続いている。この状況に真正面から斬りこみ、住民の反対の声を励まし拡大するのだ。
 婦人行動隊の宮本麻子さんは成田市川上地区を中心に一軒ずつ丹念に回り、パンフを届けた。
 太郎良陽一さんは、地元での反対運動を主体的に担う人を組織するために奮闘した。
 伊藤信晴さんは、芝山町A地区で開かれた説明会の様子を住民から伝えられた。出席した相川勝重町長は、「住民は必ず増える。芝山鉄道の芝山千代田駅の近くに9階建てのマンションを建て、住民の移転先にして人口が減らないようにする。芝山町役場と東京都心を結ぶ高速バスを充実させる」などと口約束を並べ立てたという。空港に町を売り渡すことの引き換えがそれだと言うのか。多くの参加者が不信と怒りを募らせた。
 各地の説明会で怒りと抗議が噴出し、空港会社(NAA)や行政を問い詰めたことが、住民から語られた。住民同士の連携も進み、自主的に騒音を測定して追及する人も現れている。「空港反対だった石毛博道や相川勝重が今度は第3滑走路誘致とはなにごとだ!」という怒りの声は一層高まっている。カラーパンフに書かれた「空港のために住民のふるさとと未来を壊すな」「ここには生活がある。地図の上で勝手に線引きするな」という見出しは、住民の生活感に100パーセント合致し熱い共感を呼んだ。
 夕刻に再び市東さん宅離れに集合し、一日の行動を集約した。住民との合流の手応えとともに、さらに自主的な運動を推進する上での課題も具体的に浮かび上がり、議論が交わされた。
 最後に次回行動日を新年1月15日とし、1月9日の反対同盟団結旗開きの成功を誓い合った。(TN)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択