1. HOME
  2. ブログ
  3. 労働者の力で狭山再審勝利へ

労働者の力で狭山再審勝利へ

全国各地で行動

●東京

10月30日、100人の労働者・学生・市民が結集し「10・31寺尾判決48カ年糾弾! 狭山第3次再審闘争勝利!」の集会・デモを行いました。今年は全国水平同盟杉並支部と部落解放東日本共闘会議に、東京労組交流センターも主催者に加わっての行動です。

集会の冒頭、石川一雄さんのメッセージをビデオで上映。不当逮捕から59年、東京高裁・寺尾裁判長による無期懲役の不当判決から48年、83歳になる石川さんの不屈の姿に私たちの闘志はさらに高まりました。
全国水平同盟の田中れい子書記長が主催者あいさつ。解放共闘の徳永健生事務局長の基調報告では「狭山闘争の階級的復権で、再審無罪を絶対にかちとる」ことを確認し、具体的には①再審棄却攻撃を絶対に阻止する②中国侵略戦争阻止の大反戦闘争と一体で、戦時下の狭山闘争をつくりだす③狭山闘争を労働者階級の闘いとする、という三つの柱が提起されました。狭山決戦アピールに立った狩野正幸杉並支部書記長からも熱烈な訴えがあり、狭山闘争は国家権力による部落差別との闘いであり、権力犯罪との実力闘争であることが改めて鮮明になりました。また、青年労働者や学生が狭山闘争を自らの闘いとして立ち上がっていることが勝利の方向性を示していると確認し、今秋から来春にかけての再審棄却阻止決戦を呼びかけました。
続いて、動労千葉書記長の渡辺剛史さんが11・6全国労働者総決起集会へあと1週間を全力で闘おうとアピールし、茨城労組交流センターの仲間からは、労働運動の変革に向けた熱い決意とカンパアピールが行われ、参加者は大いに沸きました。
さらに婦人民主クラブ全国協議会、全学連の仲間が決意表明。全学連の学生は「全国水平社の結成から100年。結成にかけた熱い思いと闘いは、誰よりもここに結集した仲間が受け継いでいる。再審棄却阻止へ闘おう」と参加者全員を鼓舞しました。最後に東京労組交流センターの山口弘宣代表が「今日は、狭山闘争を労働運動、労働者階級の正面課題として闘うという転換をかけてかちとった集会。この力で狭山闘争を闘っていこう」と集会をまとめました。

固く団結したデモは、浅草の街ゆく人々の圧倒的注目と支持を受けました。さらに再審闘争勝利と11・6集会に向けた街頭宣伝も行い、一日の狭山行動を終えました。
(解放共闘・新井拓)

全国水平同盟を先頭にデモ(10月30日 大阪市)


●関西

全関西狭山集会は10月30日、大阪市内の豊崎西公園に全関西から120人が結集して闘われた。関西労組交流センター・木下浩平代表の主催者あいさつ、全日建運輸連帯労組関西地区生コン支部・武谷新吾書記次長の連帯のあいさつで始まった。
基調報告に立った全国水平同盟・久原正子委員長は「狭山再審棄却阻止の闘いを、戦争と差別・分断でしか生き延びられない岸田政権を打倒する労働者階級の闘いとして大爆発を」と呼びかけた。続いて石川一雄さんのメッセージが紹介された。

決意表明が続く。全国水平同盟高槻支部・曽我勝宣支部長は、「今こそ世の中を変える闘いに立ち上がろう」。西郡支部・佃文弘書記長は、「6月からの公営浴場の廃止攻撃を更地化攻撃として、支部と八尾北労組の総決起で闘い、11月6日風呂再開を約束させた」と報告。高槻医療福祉労組・村山裕子委員長は、「来年の高槻市議選を改憲・戦争反対! 差別拝外主義を許すな! を第1に掲げて闘う」。奈良自治体労働者は、10月20日の吉谷裁判不当判決を弾劾し、「狭山棄却情勢も奈良市従解散攻撃も現場からの闘いで粉砕する」。日教組奈良市の教育労働者は、「教育現場ではこれまでの解放教育の実践や歴史を否定し、無きものにする攻撃が起こっている。階級的労働運動を甦らせて闘う」。全学連は戦闘的学生運動復権を宣言。全体で「残り一週間11・6へ全力で闘う」と決意し、梅田デモに打って出た。
(全国水平同盟西郡支部・錦織進)

再審勝利へ団結(10月31日 広島市)


●広島

寺尾判決が下された10・31当日、広島部落解放共闘会議は、28人の労働者・学生が参加し、広島市西区福島町のいきいきプラザで狭山集会を開催しました。

ウクライナ戦争が世界核戦争へと推転し、差別・排外主義が横行している中で、狭山第3次再審棄却が狙われています。戦争を阻む力が部落解放闘争・狭山闘争にあるということを国家権力自身が認め恐怖しているからです。広島解放共闘は、今回の狭山集会を職場・地域、キャンパスでの闘いと狭山闘争・部落解放闘争を一体で闘おうと団結を固めました。さらに来る11・6全国労働者集会に全力で立ちあがろう、と確認しました。

集会では、石川一雄さんのメッセージの代読の後、広島大学部落解放研究会の太田蒼真さんが基調を報告。さらに広島地方郵便局部落解放研究会の仲間が職場の現状や活動の報告。続いて、広島連帯ユニオンや広島市の自治体労働者から連帯の発言がありました。各々、戦争・改憲を阻止する力が狭山闘争にあるということをとらえ狭山闘争勝利のために闘う、という発言でした。
 最後に、参加者全員で「団結がんばろう」を三唱しました。
(広島部落解放共闘会議・奥村毅)

集会後、街頭宣伝へ(10月29日 北九州市)


●北九州

10月29日、北九州部落解放研究会が「再審棄却阻止!10・29狭山集会」を北九州市立商工貿易会館で開催しました。

基調報告を行った東真司代表は、戦争の切迫と一体で労働者民衆への治安弾圧と差別・分断が激化していること、そのなかで狭山再審の棄却、部落解放運動の解体が狙われていると明らかにし、今こそ戦争絶対反対を貫き、狭山再審に勝利しようと訴えました。続いて第2基調を北九州市の自治体労働者が報告。部落民として生き、闘ってきた人生を全面的に提起し、「一人一人は弱いから団結する。団結することで理不尽なことを変えていける。それは労働組合も解放運動も同じ」と訴えました。集会は、地域からの飛び入り参加もあり、活発な質疑応答が交わされました。

集会の終了後は、JR小倉駅前広場にて街頭宣伝を行いました。
(北九州部落解放研究会・山本進)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択