1. HOME
  2. ブログ
  3. ドンヒオート社内下請け労働者も復職へ!

ドンヒオート社内下請け労働者も復職へ!

s20101104b-1.jpg キリュン闘争の勝利に続き、韓国では一気に事態が動き出した。良才洞(ヤンジェドン)の現代起亜自動車本社前で100日を超える野宿座り込み闘争をしてきたドンヒオート社内下請け支会組合員たちが全員復職することになった。
 10月30日と11月2日の2回の交渉が行われた結果、労資は、①解雇者9人の復職、②一時金1000万ウォン支給、③復職対象者の雇用保障に努力、④告訴告発などの取り下げ、⑤金属労組の組合活動認定、⑥元請会社であるドンヒオート(株)は合意事項を積極的支援することで暫定合意し、11月3日午前、合意書に署名した。 

 解雇者の復職の時期は、来年6月末、12月末、2012年6月末までそれぞれ3人ずつ順次行われる予定だ。復職時の業務は解雇前の業務とするが、業者の廃業、工程の改善、工程の廃止などで不可能な場合は本人と協議して決めることにした。
 今回の合意は支会と社内下請業者の間のものだが、合意した内容が履行されるように元請のドンヒオート(株)もこれを支援する約束を取っている。しかし合意書に直接雇用を盛り込めなかったことは、現場組合活動をめぐる新しい闘いを予告するものだ。
 イベギュン支会長は、「本当の使用主である現代起亜資本の使用者性の認定と、非正規職の正規職化が最終的な目標だが、その前段階として現場組織が団結する橋頭保を作った」と評価した。
 ドンヒオートは現代起亜車モーニングを完成車として生産する国内初の完成車外注工場で、約900人のドンヒオート労働者は全員が社内下請けの間接雇用非正規職だ。彼らは17の下請け業者に分けられ、ほとんどが1年契約の労働者である。だがドンヒオート工場の土地と建物、完成車の研究と開発などは現代起亜資本が持っており、ドンヒオートは起亜自動車の指示で組み立てられている。
 2005年にドンヒオート社内下請け支会が設立された後、使用者側が廃業と個別的解約などで100人の労働者を解雇した。そのためドンヒオート支会は5年間、原職復帰と元請け使用者性認定を要求して闘争を続けてきた。また、彼らは7月から良才洞の現代起亜車前で、現代起亜車グループの鄭夢九(チョンモング)会長との直接交渉を要求し、座り込みを行ってきた。
 さらに、KECでも11月3日、労資間の本格交渉が動き出した。
 G20当日の11月12日、キリュン闘争勝利を受けて、非正規職闘争勝利大会が開催される。この大会は、米日を始めとする世界の帝国主義者どもに対するキリュン電子労働者を始めとする闘う非正規職労働者たちの勝利宣言であり、新たな戦闘宣言だ。 (M)

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択