1. HOME
  2. ブログ
  3. 7・16代々木公園に17万人が大結集

7・16代々木公園に17万人が大結集

s20120717a-1.jpgs20120717a-2.jpg 強い日差しが肌に突き刺さる猛暑の中、「さようなら原発10万人集会」が7月16日昼から東京・代々木公園で開催され、労働組合などを中心に目標を大きく上回る17万人が集まった。午前9時前、会場には早くも参加者が結集し始めた。30分後、1時間後と、人数が急激に膨れ上がっていった。11時頃からは、JR原宿駅から会場入り口まで途絶えることなく、まるで幅広の帯のように人びとがびっしりと続いた。JR渋谷駅方向からも、ケヤキ並木通りを道路いっぱいに参加者が途切れることなく集まって来た。 

s20120717a-3.jpgs20120717a-4.jpg 集会開始時間前には、第1ステージのサッカー場、第2ステージの小音楽堂前、そして並木通り、原宿駅前から代々木交番前まで続く通りが人で埋まった。全国から駆けつけた労働組合や団体の赤、黄、青の旗、のぼりがいたる所に翻った。各種の横断幕が掲げられ、「原発なくせ」や「再稼働反対」と書いたボードを持った人も数多い。老若男女、そして家族連れ、あらゆる層の人々が集まった。
 メインの第1ステージでは、オープニングコンサートに続き12時50分から集会が始まった。呼びかけ人など発言者が壇上に勢揃いし、会場は緊張感と興奮に包まれた。司会の講談師・神田香織さんの開会あいさつに続き、呼びかけ人の人たちが次々に発言した。
s20120717a-5.jpgs20120717a-6.jpg 作家の大江健三郎さんは「750万を超える署名を持って首相官邸に行ったが、それに対する答えは大飯原発の再稼働だった。私たちは政府に侮辱されている。私たちは次の原発の大爆発によって侮辱の中で死ぬほかないのか。そういうことが起きてはならない。私たちは政府のもくろみをうち倒さなければならない。そしてそれは確実にうち倒せるし、われわれは原発の恐怖と侮辱の外に出て自由に生きていくことができると心から信じます。しっかりやり続けましょう」と渾身から訴えた。「そうだ!」の大きな声が会場のあちこちからあがった。
 大飯原発のある福井からは中嶌哲演さんが、福島からは武藤類子さんが発言に立った。武藤さんは「福島の現状はあまりにも厳しいのです。s20120717a-7.jpgs20120717a-8.jpg4号機、甲状腺検査、再稼働、がれき問題、安全保障、廃墟と復興のはざまでひっそりと絶たれていく命たち。アメリカのジャーナ・メーシーという人がかつて言いました。『絶望こそが希望である』と。福島原発事故という最悪の事態の中から私たちはひそかな光をたぐり寄せ、今このように青空のもとに集まっています。声なき声とともにあり、分断の罠にゆめゆめ落ち込むことなく、賢くつながり合っていきましょう。共に歩んで行きましょう」と会場に向かって呼びかけた。
 集会の途中の午後1時半からは、3コースに分かれてデモが出発した。警察は、主催者との間でデモを2車線・1梯団800人と確認していたにも関わらず、不当にも1車線に規制し、250人ごとに寸断を図った。警官隊がデモ隊の前に立ちはだかs20120717a-9.jpgるが、おとなしく従う人など誰もいない。デモ隊の中から「警察は弾圧をやめろ!」の抗議の声が次つぎに飛んだ。
 原発いらない福島の女たちを中心とする福島の部隊は、「怒 福島隊」ののぼりを立て、原宿コースの先頭を進んだ。NAZENの大部隊も原宿コースだ。迫力ある姿に沿道からも注目が集まった。解散地点でのNAZENの総括集会で、織田陽介事務局長が「野田を絶対に倒して原発を止めよう! 8・6広島に行こう!」と訴え、8・6広島―8・9長崎反戦反核統一実行委事務局長の三角忠さんの音頭で「団結がんばろー」を三唱し闘いを締めくくった。(H) 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

アーカイブ

月を選択